Intellij IDEAの設定
プロジェクトを開く
- プロジェクトを通常通り開きます。
- Mavenが検出され、プロジェクトが自動的にビルドされるはずです。
セットアップをよりコントロールしたい場合は、「プロジェクトのインポート」を選択できます。
除外するディレクトリ
Gitを使用している場合、プロジェクトの初期化(git init && git add . && git commit -m 'Initial commit'
)を行うと、Intellij IDEAはGitが無視するディレクトリを自動的に除外します(つまり、あなたは何もする必要がありません)。
手動でディレクトリを除外する場合は以下のとおりです。
node_modules/
フォルダを右クリックします。- "Mark Directory As"を選択し、"Excluded"を選択します。
注意: Intellij IDEA Ultimateを使用していて、IDEAでフロントエンドをコーディングしたい場合は、node_modules
フォルダを除外する必要はありません。もし除外してしまうと
フロントエンドのコードのアシストを受けられなくなります。
Spring サポート (Community Edition では利用できません)
新しいプロジェクトでJHipsterの多くのモジュールにSpringサポートを追加するには、まずFile → Project Structure
に進み ます。
次にモジュールタブを開き、+
ボタンをクリックし、"Spring"をクリックして、プロジェクトにSpringコードアシストを追加します。
右下の+
記号(本来の記号ではありません)をクリックして、プロジェクトに属するすべてのSpringファイルを選択してください、フォルダをクリックするだけですべてが選択されます。
その後、OK
をクリックすると、Springが適切なコードアシストで構成されるはずです。
次に、最初にSpringを追加するために使用した元の+
ボタンをクリックし、Hibernateを追加します。
Hibernateを追加することで、Hibernateベースのコードアシストが得られるので、ここではファイルを追加する必要はありません。プロジェクト構造ダイアログでOK
をクリックするのを忘れないようにしましょう。
これで、コードベースのほとんどでSpringがサポートされるようになったはずです。なお、これらの設定はプロジェクト固有のため、新しいプロジェクトを始めるたびにこのステップを繰り返す必要があります。